Blender学習メモ9

津夏
こんばんは。 @tsuge00です。

例の如く自分用のメモ書きで全然面白くないと思うので、
読まなくて大丈夫です〜!
既にBlender使える先輩方は生あたたかく見守って頂けると幸いです。

前回↓

Blender学習メモ8

2022年1月15日

Blender学習 DAY50

2022.1.16.sun.
作業時間:10分くらい

前回からの続き、今日も忙しくて時間がなかったのであまり作業できず…
椅子の脚を作って角度を調節するところまで。

メモ

・オブジェクトデータプロパティで「軸に平行な時のみ」にチェックを入れると、正面と真横以外の視点の時にトレース用画像が非表示になる。

→便利〜!覚えておこう!

・FreeStyleでオブジェクトのアウトラインを取る場合は、面が重なってるところは線が出ないので、敢えて少し浮かせる。(FreeStyleはオブジェクトの輪郭をレンダリングに後乗せできるBlenderの機能)

→FreeStyleはプロパティのレンダープロパティから選べるものらしい。設定が難しそう…

・この講座は多少触ったことある人向けのレベルっぽいので、最初の方に挑戦してたら挫折してそう…
今の所ギリギリついていけてるので、このまま完走したい。

Blender学習 DAY51

2022.1.17.mon.
作業時間:15分くらい

前回からの続き。
椅子の脚の一部を作るところまで。

メモ

・shift+右クリックで任意の位置に3Dカーソルを移動できる。
・編集モードで「スピン」という機能を使ってカーブを作る。
今回はX軸、ステップ数を5に設定。
カーブをつけたあとはEで押し出し。

カーブの具合が難しい〜〜〜〜〜

・「Bでボックス選択」の部分が上手く出来ず…!
ググったけど左のツールアイコンでボックス選択にしてもできない…わからない…困った。
とりあえずLでリンク選択(?)で凌いだけどいいのかはわからぬ。

Blender学習 DAY52

2022.1.18.tue.
作業時間:15分くらい

前回からの続き。
椅子の脚の一部を作るところまで。難しくて全然進まぬ…

メモ

・全部選択した状態でAlt+Sで太くしたり細くしたりできる。

調節具合が難しくて挙動がおかしい

Blender学習 DAY53

2022.1.19.wed.
作業時間:20分くらい

前回からの続き。
椅子の背もたれを調節するところまで。

メモ

・バージョンの違いなのか、カスタムされてるのかわからないけど結構メニューの画面が違う。
・ミラーリング、クリッピングのチェックが外れてたけど必要なのでチェックつける。

クリッピング…ちょうど境目に来る頂点をピッタリくっつけることが出来る。
マージ…境界の頂点を結合する機能。
・プロポーショナル編集はO(オー)でON・OFFが出来る。
今回の設定↓

後ろのパイプみたいな部分もループカットしなきゃなのに、してなかったので、最初カクカクになった。
プロポーショナル編集は最初のzenさんの動画で知ってたので助かった。
今回やってる漫画のレシピさんの動画は、既にある程度わかってる人向けっぽくて、動作1つ1つを説明してるわけではないので難しい…!
説明がなかった部分の動作は知ってる機能で力技で見た目似た感じに作る!みたいなことをしてるが、これでいいのかは知らない。

Blender学習 DAY54

2022.1.20.thurs.
作業時間:15分くらい

前回からの続き。
パイプ(?)部分を繋げて、背もたれや座る部分の角をベベルで丸く整えるところまで。

メモ

・パイプ(?)部分を繋げる時、動画だとつなぎ目が面で塞がってるけど、自分のは空いてる…
17日くらいにBでボックス選択が出来なくて独自に力技でやったのが原因か…?

(そもそもかなりズレてる。このまま繋いだらメキャっとなった)

・繋げ方は縁の部分を選択した状態でCtrl+E 辺の編集メニュー→辺ループのブリッジ

ちゃんと繋げられたけど正しいのかは不明。(位置がずれてたのはGで移動して調節した)

下の段の方はちゃんと面で塞がってた(謎)

Blender学習 DAY55

2022.1.21.fri.
作業時間:25分くらい

前回からの続き。
留め具などをつけてモデリングを完成させるところまで

絶対色々間違ってておかしいだろうけど、出来た〜〜〜〜〜〜;;

メモ

・留め具の部分は、動画では円を追加してるみたいに見えたけど、自分のだと面にならないし12角形に出来なくてよくわからず…

↓円柱を追加して頂点数を12にして、いらない部分を削除して無理やり作った

・見本とめちゃくちゃズレてるけど、もう気にせず突き進んだ。

・レンダリングで確認しながら作ってください〜って話だったけど、
多分Freestyleの設定をしなきゃで、自分のはまだ出来てなかったので一旦スルー

まとめ

簡単そうだと思ったのに、めちゃくちゃ大変だった〜〜〜〜〜
今までのチュートリアル動画は1から10まで全部説明しながらやってくれてたので、何も考えなくても形になっていったし、そもそも作る形が単純だったけど、今回のはそうではなかったので難しかった。
でも自分で調べたり考えたりしながら出来たので、それはそれで勉強になってよかった。

線画抽出してそのまま漫画背景に使えるクオリティーのものを作る動画だったけど、自分の使い方としては、大まかな形をトレースできる簡単な3Dモデルレベルで十分なので、細かいディティール作成でわからなくて泣くのはやめようと思った…
自分の思い描いてる形をポリゴンで再現するの想像以上に難しい〜〜〜
そろそろオリジナルで作ってみるかと思ったけど、まだまだやっぱり出来ないことだらけで完全に自信を喪失し怖くなったので、しばらく見本ありきでひたすらモデリングの練習をしよう…

Blender学習 DAY56

2022.1.22.sat.
作業時間:35分くらい

自信を取り戻す為に簡単そうな初心者向けチュートリアルをやった。


モデリング自体は簡単だったけど、カメラとライトの設定がマジで難しすぎる…!!
時間もそんなにかけられないしモデリングだけやろう〜と思って10分以内に出来たけど、やっぱり色などをつけたくなってしまって結局結構な時間がかかってしまってアホ。

メモ

・面選択モードで1つの面を選択した状態でCtrlキー+もう1つの面をクリック…その間の面を全部一気に選択できる。
複数選択はshiftのイメージが強いけどコントロールキーなんだよなぁ。
Blenderでのshiftキーの使い所は⌘キーのイメージ(任意のクリックした部分だけ選択)ややこしい。

・こういうアーチ上の物を作る時にもプロポーショナル編集が使えるってわかってよかった。
イラレのペンツールは使えるので、その感覚でいくと最初から弧を描く感じに作っていってしまいそうだった。
なるべく色んな物を作ってみて、作り方のストックを増やしていきたい。

まとめ

今週もなんやかんや毎日Blenderに触れたのでよかった。
機能が多すぎて目が回る。わからない部分が続くと全てが嫌になってしまう癖があるので、自分のレベルにあった課題を一つずつクリアしていきたい!

津夏
ではまた〜!